



|
 |
 |
 |
 |

 |
実例 2 : R社 / PE-CVD / TEOS / R-101 |
|
|
【改善前 排気ライン】
真空ポンプ : 荏原製作所製
フィルター : T社製 渦巻きフィルター
熱分解式電熱型除害装置 : カンケンテクノ製
【改善後 排気ライン】
真空ポンプ : 荏原製作所製
フィルター : JESCO製 エコトラッパー R-101
熱分解式電熱型除害装置 : カンケンテクノ製 |
|

|
TEOSの場合、アルコールを含んだ副生成物体のため、粘性が強く、他社の渦巻きフィルターではメンテナンス頻度が極めて多くなり使用に耐えませんでした。当社のエコトラッパーR−101を採用することにより、費用対効果は、15か月で消却できました。粉体問題を解消するだけでなく、その後のランニングコストを低減1/6に低減しました。同時に後段の電熱型除害装置のヒーター切れやオートクリーニングの頻度を低減させ、総合的なコスト・リダクション効果を、大きなものとしました。 |
|


|

|
|